2025年2月7日(金曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(大雪情報)
  3. 強い冬型、大雪暴風に警戒 帯広市などで記録的な降雪
写真:室蘭満天花火 2025年9月6日(土)開演!!
写真:エゾシカ肉 缶詰

2025/02/04 11:20大雪情報

強い冬型、大雪暴風に警戒 帯広市などで記録的な降雪

 日本付近は強い冬型の気圧配置で、北日本から西日本の日本海側を中心に6日にかけて、大雪となる恐れがある。普段は雪があまりない太平洋側でも、内陸部で大雪、平地で積雪の可能性がある。全国的に雪を伴う非常に強い風で、北日本は暴風雪の場所もある。気象庁はその後も数日にわたり、強い冬型で荒れた天候の見込みだとして、警戒を呼びかけている。

 道内では4日午前10時までの12時間降雪量の最大値が帯広市で120センチ、芽室町で105センチ、本別町で104センチとなり、統計が残る中での全国の記録を超えた。これまでは2022年12月24日の山形県小国町の91センチが最大だった。

 気象庁によると、急発達した低気圧が4日夜にかけて日本海を北上し、強い冬型となる。北日本から東日本の上空約5千メートルに氷点下42度以下のこの冬一番の寒気が入り、大気の状態が不安定になる。寒気の流れ込みは断続的になお続く。着雪やなだれ、激しい突風、ひょうにも注意が必要だ。

 予想降雪量はいずれも多い所で、4日午前6時から24時間は北海道50センチ、東北70センチ、北陸100センチ、東海80センチ、近畿60センチ、中国50センチ、四国30センチ、九州北部30センチ、九州南部15センチ。

 5日午前6時から24時間は北海道50センチ、東北、北陸100センチ、東海70センチ、近畿、中国50センチ、四国、九州北部40センチ、九州南部15センチ。さらに6日午前6時から24時間は北海道40センチ、東北、北陸70センチ、東海50センチ、近畿、中国30センチ、四国15センチ、九州北部20センチ。

 予想最大風速(最大瞬間風速)は、4日は北海道25メートル(35メートル)、東北23メートル(35メートル)。5日は北海道25メートル(35メートル)、東北23メートル(35メートル)、北陸20メートル(30メートル)。6日は北陸20メートル(30メートル)。

 波の高さは、4日は北海道、東北6メートル、北陸、近畿5メートル。5日は北海道7メートル、東北6メートル、北陸6メートルでうねりを伴う、近畿5メートル。6日は北海道5メートル、東北6メートル、北陸6メートルでうねりを伴う、近畿5メートル。

あなたにおすすめのニュース

写真:ドッグフードの神様
写真:Men’s clinic Dylan
写真:医療法人財団 匡仁会
写真:hadato
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:カスタムライフmedical
写真:フラワージュ美容クリニック
写真:iPhone買取市場
写真:アフィリエイトブログ制作やレンタルサーバー事業を展開:株式会社弘兼
写真:ぶどうの木
写真:玄珠米
写真:のぼりべつエゾシカ
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:地域再生大賞