室蘭市の地域医療を巡り、市立室蘭総合病院と日鋼記念病院の統合が合意に達したことを受け、両病院は1日、新採用職員や既存職員らに今後の見通しなどを説明した。
3月下旬の市地域医療連携・再編等推進協議会で、病床規模や移行スケジュール、医療人材の確保、公的財政措置の要望-の4点を基本的方向性として一致。両院が統合することで同意を得た。
市立病院は夕方、全職員を対象とした年度初めのあいさつで、新井一病院事業管理者が進捗状況を説明。病床を削減する計画などに触れ「1日当たりの外来患者数として571人、入院患者数273人などを達成することが赤字削減につながる。今後の方針を早期に示せるよう努力する。一致団結してやり遂げよう」と訴えた。同日就任した佐々木賢一院長は「今やれるべきことをやる。何ができるかを考えていこう」と呼びかけた。
日鋼記念は午前に実施した採用者辞令交付式で、高橋弘昌院長が説明した。経営改善策の一環として病床を33床減らして315床としたことなどを報告。市立病院との統合について「早期の統合を目指す考えは一致しており、スケジュールなどは市立病院との協議で決定する。健全な経営を基にした安心・安定的な医療・福祉サービスを提供できる体制の構築を第一に、統合を目指して検討する」とした。
- トップ
- むろみんホットニュース一覧(室蘭)
- 職員に統合合意説明 両病院「一致団結を」
2025/04/01 22:00室蘭
職員に統合合意説明 両病院「一致団結を」
あなたにおすすめのニュース
集計期間:3/24〜3/30
人口と世帯
2025年2月末 現在
室蘭市
74,559人(-122人)
42,912世帯(-82世帯)
登別市
43,464人(-95人)
23,817世帯(-29世帯)
伊達市
31,057人(-76人)
17,308世帯(-28世帯)
( )は前月比