石破茂首相は1日午前、2025年度予算成立を受け、記者会見を官邸で開く。夏の参院選に向けた政権運営、物価高やトランプ米政権による追加関税など国内外の懸案について説明する見通しだ。首相による自民党衆院1期生への商品券配布問題などの影響で内閣支持率が急落する中、内政や外交に尽力する姿勢を示せるかどうかが注目される。
首相は1日、就任から半年を迎えた。会見では、企業・団体献金の扱いを含む「政治とカネ」への対応や、選択的夫婦別姓制度導入の是非など後半国会の課題についても見解を表明するとみられる。
物価高対策を巡り、首相は公明党の斉藤鉄夫代表に強力な物価高対策を検討する考えを伝えた。自民内からも対策を求める声が出ている。トランプ政権による輸入自動車への25%の追加関税発動は3日に迫っている。
少数与党の石破政権は3月31日、25年度予算を成立させた。異例の2回の修正に応じ、参院で修正された予算が、衆院の同意を得て成立するのは現行憲法下で初めてだった。
- トップ
- むろみんホットニュース一覧(政治)
- 【LIVE】石破首相、予算成立受け会見 参院選向け政権運営説明
2025/04/01 10:50政治
【LIVE】石破首相、予算成立受け会見 参院選向け政権運営説明
あなたにおすすめのニュース
集計期間:3/24〜3/30
人口と世帯
2025年2月末 現在
室蘭市
74,559人(-122人)
42,912世帯(-82世帯)
登別市
43,464人(-95人)
23,817世帯(-29世帯)
伊達市
31,057人(-76人)
17,308世帯(-28世帯)
( )は前月比