2025年4月24日(木曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(室蘭)
  3. 日仏食文化“味な”融合 留学生が創作料理提供、北斗学園「一日限定レストラン」
写真:室蘭満天花火 2025年9月6日(土)開演!!
写真:室蘭・登別・伊達の医療情報 2025むろみんメディカルガイドブック
写真:エゾシカ肉 缶詰

2025/04/24 06:00室蘭

日仏食文化“味な”融合 留学生が創作料理提供、北斗学園「一日限定レストラン」

記事写真メイン

創作料理の調理に当たる留学生ら

 フランスから来日し、北斗文化学園インターナショナル調理技術専門学校(室蘭市山手町、澤田真奈美学校長)で日本料理を学ぶ留学生15人が23日、同校で「一日限定レストラン」を開催した。留学で腕に磨きをかけた学生らの創作料理に、来場した市民らが舌鼓を打った。

 料理を作ったのは、フランスの名門調理学校「アンスティテュ・ライフ(旧ポール・ボキューズ学院)」の短期留学生。両校は2016年に学務提携し、相互に学生を派遣している。留学生らは今年1月に来日し、半年間かけて日本文化や、日本料理の技術と知識を学ぶ。

 一日限定レストランで提供した料理は、「鉄板焼き野菜の味噌味チーズフォンデュ」「地タケノコと鶏もも肉の炊き込みご飯」など。同校の日本料理講師、村上仁章さんの指導の下、日仏の食文化を融合させた創作料理に仕上げた。事前に予約した16人が来場し味わった。

 仕込みや調理に当たったナディエ・ダヴィッドさん(21)は「食感、口当たりなど料理の細かい調整がうまくできたと思う。日々フランスと日本の料理の違いを学んでいます」と話した。

 留学生らの料理を堪能した母恋北町の星英一さん(88)、笙子さん(82)夫妻は「大きなタケノコが入った炊き込みご飯がすごくおいしかった」と喜んでいた。

記事写真1

一日限定レストランの料理を味わう来場者

あなたにおすすめのニュース

写真:ドッグフードの神様
写真:Men’s clinic Dylan
写真:医療法人財団 匡仁会
写真:hadato
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:カスタムライフmedical
写真:フラワージュ美容クリニック
写真:iPhone買取市場
写真:AIスキルMEDIA
写真:ペアルック専門ショップ PairLuna
写真:玄珠米
写真:ぶどうの木
写真:のぼりべつエゾシカ
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:地域再生大賞