
外国人観光客にも人気がある駅弁「母恋めし」
室蘭市絵鞆町の母恋めし本舗(関根勝治代表)が作る駅弁「母恋めし」が今月、テレビ2番組(テレビ朝日系列)で紹介された。全国ランキング1位の駅弁と伝えられ、関根代表は「番組を見て驚いた」と喜びを隠せない。
9日に放映された「くりぃむクイズ ミラクル9 2時間スペシャル」では、全国駅弁ランキングを紹介。全国の駅弁5千点の中から、審査により母恋めしが1位を獲得した。関根代表の妻、久子さんは「3月上旬に取材を受けたが、うちは番外と思っていたから、放送を見てびっくりした」と振り返った。
14日放送の番組「10万円でできるかな」では、北海道のマル秘駅弁として母恋めしが取り上げられた。訪日外国人客が「北海道に行ったら絶対食べるべき」「見た目のインパクトがすごい」などとSNSで拡散している状況が映し出された。
放送後、同本舗に市内外から注文が殺到。各地から応援の電話が寄せられ、番組で商品を知って購入に訪れる道内旅行者もいるという。
母恋めしは、ホッキ貝とキノコの炊き込みおにぎり2個、燻製(くんせい)の卵とチーズ、ハッカ飴、おつまみわかめをセットにした弁当(税込み1500円)で、1日40食を作っている。
取り扱い店は本店のほか、道の駅みたら(祝津町)、母恋駅売店(母恋北町)、グリンデパート(中島町)。予約、問い合わせは母恋めし本舗、電話0143・27・2777へ。