道は7月31日、胆振管内の年代非公表の男性会社員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
同管内で3日連続の陽性患者の確認は初めて。
道によると、男性は同29日に発熱(38・6度)と倦怠(けんたい)感があり、検査を受け同30日に陽性が確定した。指定医療機関に入院し治療を受けている。軽症で会話はできるという。同30日に判明した男性の友人という。
男性をはじめ、石狩管内の20~80代の男女4人と釧路総合振興局管内の男性、愛知県の20代女性の2人を合わせて7人。札幌市内では20~70代、年齢非公表の男女8人の計15人が感染した。
胆振管内の感染者は、登別7人、苫小牧7人、室蘭3人、伊達市1人、胆振管内5人の合わせて23人。
◇
自動車部品製造のダイナックス(本社千歳市)は7月31日、同社苫小牧工場に勤務する従業員1人が新型コロナウイルスに感染していると同社ホームページで発表した。従業員は指定医療機関に入院している。
同社は同30日までに、従業員の行動履歴による濃厚接触者の絞り込み、職場や休憩所、ロッカーなどの消毒を実施。
「社内外への感染拡大の抑止と従業員の安全確保を最優先に考え、引き続き関係各所と連携して対応する」としている。
- トップ
- むろみんホットニュース一覧(新型コロナ)
- 道内新たに15人が感染 胆振は3日連続
2020/07/31 22:45新型コロナ
道内新たに15人が感染 胆振は3日連続
あなたにおすすめのニュース
人口と世帯
2020年12月末 現在
室蘭市
81,579人(-87人)
45,186世帯(-33世帯)
登別市
46,833人(-48人)
24,487世帯(-22世帯)
伊達市
33,406人(-27人)
17,818世帯(-16世帯)
( )は前月比