【札幌】道は1日、胆振管内で初となる変異株感染患者1人の確定と、新たに2人の新型コロナウイルス感染を発表した。管内の感染者は2日ぶりに確認され、延べ826人となった。道内の感染者は57人、3人の死亡が発表された。
胆振管内の変異株確定患者は年代、性別ともに非公表。海外滞在歴はないが変異株陽性者の濃厚接触者だった。この日の新規患者2人は年代、性別ともに非公表。いずれも軽症で陽性患者との濃厚接触者。1人は入院し、もう1人は入院調整中。
胆振管内を除く道発表分(各管内)の感染者は、石狩4人、十勝は2人の計6人。札幌市は39人が感染して、3人が死亡。函館市と旭川市は各5人の陽性が判明した。
変異株は新たに道内18人と札幌市1人、函館市2人の計21人の感染が確定。疑いは道内で9人、札幌市19人、旭川市と小樽市各1人の計30人だった。1日午後3時現在の道内の変異株確定患者は104人、疑いは235人。
- トップ
- むろみんホットニュース一覧(新型コロナ)
- 胆振で初の変異株確認 コロナ感染者、管内2人道内57人
2021/04/02 06:10新型コロナ
胆振で初の変異株確認 コロナ感染者、管内2人道内57人
あなたにおすすめのニュース
人口と世帯
2021年2月末 現在
室蘭市
81,237人(-190人)
44,999世帯(-106世帯)
登別市
46,676人(-89人)
24,425世帯(-37世帯)
伊達市
33,377人(-25人)
17,830世帯(-6世帯)
( )は前月比